理想のジュニアサッカークラブをつくろう!

【ジュニつく!】少年サッカーコーチのチーム運営記

新型コロナウイルスの猛威

 

ども! 幹です。
今回は、新型コロナウイルスについて。

 

世界的な蔓延

新型コロナウイルスが世界中で猛威をふるっています。
亡くなられたかたへご冥福をお祈りいたします。
また医療関係者の罹患数が多いようです。リスクが高いなか従事されている方々は我々が想像できないような過酷な状況もあると思います。
敬意を表するとともに感謝いたします。

スポーツ界でもJリーグの延期が決まりました。今後もさまざまなスポーツで対応に追われることになるかと思います。
少年サッカーでも中止になる大会が増えてきています。

 

やめる勇気が必要

うちのチームも今週末の活動を自粛することになりました。試合が予定されていた学年は相手チームに事情を汲んでいただき別の機会に としてもらっています。
ただ大分温度差があります。人によってもチームによっても。

 

うちのチームでも試合は自粛するが練習はどうする?と議論になりました。


「他のチームも自粛していないから大丈夫」
「これくらいのことで自粛って・・・」

いやいや・・・。
国のことや世界のことまで考えろとはいいません。チームの子供たちのことを考えないといけません。
「うちは大丈夫だろう」「他のチームは活動するんでしょ?」という発言はまさに【正常性バイアス】という言葉がピッタリです。

過剰に心配しすぎるのも問題ですが、今回の新型コロナウイルスについては感染されたり亡くなられたかたが多数出ている世界的な問題です。


ここで自粛しないなら、自粛っていつするんだろう?
東京都の少年サッカー連盟やブロックの役員たちは何をしているんだろう。

こういう時こそトップダウンで活動自粛を促すべきです。


連盟が何もしないなら、チームの子どもは自分たちで守らないといけませんね。少年サッカー関係者のみなさまには、ぜひ冷静に正しい判断をしていただきたいと思います。

 

自粛することのリスク

例えば6年生。卒団大会が中止になったら悲しいですね、残り僅かな少年サッカー生活の活動日数が減ってしまうのは本当に残念です。
それ以外の学年も楽しみにしていた試合や練習ができなくなるのは悲しいかも知れません。(中には喜んでいる子もいるかも?)
コーチ陣、保護者も試合や練習などスケジュールの再検討が必要です。

 

でもそれだけでしょ??

 

感染してしまってチームに拡がったらどうするんでしょう?もし亡くなる子が出たら・・・
考えたくありませんが、それに較べると2週間の自粛なんてなんのリスクもないと考えます。

うちのチームは胸を張って自粛します

 

自粛期間何するの?

自粛の間、子どもたちは何をするんでしょうかね。
普段週末はサッカーばかりなので、気になるところです。
そんな中一人の子が、

 

「ディズニーシーに行ける!」

 

と喜んでいました。


おーい!それダメ!!気持ちはわかるけども。

あくまでも自己判断ですが2週間だけ自粛しておいてね。

と自主練用の課題をいくつか渡しておきました (^_-)-☆


今回はこれでおしまいです。
それでは!